ルアーは釣れるか?

ルアー釣りのこつ

私の日頃使っているスプーン(バッセル)達です。

餌釣りも、フライも相当長いつきあいだが、やはり
このルアー達が最も長くなった。
はっきり言って、どんなルアーでも釣れます。
これはフライも同様です。
問題プレゼンテーションとキャスティングです。
最も重要なのが
プレゼンテーションです。
これができなければ全く釣れません。
保証します。
プレゼンテーションとは 目的の場所に正確に
投げ込む技術です。

たった1gのスプーンを20m先、木々の間のポイントに投げ込むには相当の練習が必要です。
勿論道具もある程度条件があります。

道具の条件
竿:::::何でもよし   小生はカーボンは使いません。軽いグラスオンリー  好みです。
ライン::できるだけ細いもの  対象が釣り上げられる最低限のもの。

これは、魚に警戒されないためでは有りません。
フライの経験者は判ります、あんなに太いラインでも、魚は警戒しませんからね。
全てコントロールのためです。
太いラインはまず飛びません。 十分に飛ばなければコントロールは不可能です。
従って、30mはとばせる糸で、20m以内を完全にコントロールするためのものです。

ハリ:::シングルにすること。
     魚がかわいそうだからではないのです。根掛かりが怖いのです。

     お断りしておきますが、小生は管理釣り場は行ったことが有りませんので、管理釣り場用の
     装備は判りません。

ねらう魚
    スプーンは主に渓流魚です。ブラックバスも釣れますがやはりミノの方に分があります。
    すばらしい景観の中で、きれいなスプーンで釣り上げるのが好きなのです。
アクション

長く釣りをしてると自然と気がつくのですが、どんな魚もルアーがふらふら川底に落ちる時
最接近してきます。
そのとき食いつくのも居ます。
さらに落ちたルアーに食いつくのも居ます。 また、川底から離れる瞬間もOK
一番多いのは底についた瞬間が一番多いのです。
ルアーでは底に着くと根掛かりするのをもっとも恐れます。しかし、必要な事なのです。
そのために、ハリはシングルのバーブレス(返しなし)を使用しているのです。
魚は逃がしてもいつか釣れる自信はあるが、バッセルのルアーは同じものが無い!
この事実が私を最も恐怖に落とし込む事柄なのです。
従ってアクションはすっかり落とす、引っ張る、落とすの繰り返しとなります。
完全なコントロールとこのアクションが有れば100%釣れるでしょう。

注意
    イカリ針(ハリが3本)でこのアクションをすると100%根掛かりします。
    ルアーはいくらあっても足りません。くれぐれも自己責任で!!!。


良い釣りができますように     







end







2011/05/20 白石川支流 川原子(かわらご)川 バッセル白2g

此処も、震災で通交止め
バイクでなら通交可
しかし、魚影はめっきり減っている。
岩魚場であるが、何故か 山女がつれた。
どんなスプーンでもいいが、
渓相にあった物を選ぶ、詰まり川幅や流量
を考え充分アクションできる事が最も重要
な選択の条件なのです。