仮想負電源の作り方
左記はアマゾンなどで販売しているUPコンバーター 5枚でなんと
800円で販売されています。
MAX 5A までとなっていますので 60W程度まで出力可能
とのことであるが そこは チャイナ せいのこと 1/2 としたほうが
いいでしょう。
2A としても 24Wの負荷としても AMPなどには十分。
小生はLM1875 20W AMP に使用してます。
三端子等のような発熱もなく 余裕で稼働します。
唯一 注意しなくてはいけないのは、車両など ボディーがマイナス
接地している場合は 車の接地とAMPの接地で12Vの電位差が
あることを忘れると 危険ですが 一応 過電流の保護装置が
あるらしい あくまで らしいです。
その場合はコンデンサーを入れるなど対応が
必要でしょう。
DCDC も最近は周波数が高く効率もよく
オーディオ用にはいいです。
しかし、小生のように無線家にとっては
あまりよくなく、無線機には結構ノイズが
入ります。
(周波数によって)
0V
+12V IN
end